第1話 俺、参上!
石丸謙二郎さんがデンライナーに乗っていると「世界の車窓から」(by富士通)とイメージがダブりますね。それと、砂の鬼(?)が居るって事は、仮面ライダー電王の目の部分が変身する時に割れるのは桃太郎をイメージしている!?ってことは、デンライナーと桃太郎電鉄のコラボもありえるなぁ!次回の桃太郎電鉄は時空を超えるってことだなぁ!
□野上愛理(松本若菜さん)の言葉 愛理さんにコーヒーを入れて欲しいですねぇ!
・「しー、珈琲達が最後の仕事しているところですから・・・」
・「良ちゃん、今日は何?マンホールに落ちたぁ?それともこないだみたいに、三輪車にはねられちゃったぁ?」
□あれあれ
・いくら運が無くても間違って木の上に自転車に乗ったままで登っちゃうもんですかねぇ?
・ナオミ(秋山莉奈さん)に貰ったコーピーは飲んでも、カップとソーサーはどうしたんだい?
□サイフのネーム・タグ
・野上良太郎
・東京都中野区中野8-2-11
・090-6512-XXXX
□野上良太郎(佐藤健さん)の言葉
・「俺、参上!こいつは俺の契約者だ。ここまでやられて黙っている訳にはいかねぇなぁ。いいか、俺に前フリはねぇ。最初から最後まで徹底的にクライマックスだ。覚悟を決めとけよぉ。」

| 固定リンク
トラックバック
この記事へのトラックバック一覧です: 第1話 俺、参上!:
» 仮面ライダー電王: 第1話 [きゃんずぶろぐ]
仮面ライダー電王 第1話「俺、参上!」。マスコミを通じた前宣伝でさんざん「電車通勤」で煽っておきながら,仮面ライダーはやっぱりバイクに乗るんだとオープニングでひっくり返した技ありな一本(笑) ... [続きを読む]
受信: 2007.01.28 09:36
» 仮面ライダー電王1話 オレ参上! [ふしぎなことだま]
始まりましたねー!電王!これ何っていう銀河鉄道999!?
OPの歌までタケカワユキヒデ風かよ(ーー;)
主人公、面白いけど、協賛の女の人の
「仮面ライダー電王」の発音がヘンだった(笑)
自転車で木の上にいるシチュっていうのもすごいよねぇ。
どんだけ運が悪いんだ。主人公(笑)
のび太クン並!?
電車町中に現れてスゲー
ってか石丸謙二郎さん素敵!
この人がライダーなったらいいよ!
やっぱり世界の車窓から繋がりで出たの(笑)
こ!このコーヒーどうぞって言ってるケバい女!
こないだのミニスカサンタじ... [続きを読む]
受信: 2007.01.28 09:55
» 仮面ライダー電王1 [仮面ライダー電王でんの]
仮面ライダー電王 第1話 俺、参上!!
今日からスタートなので感想を書こうと思う。
最初からクライマックスだぜ!のイマジンとは違ってゆったりとね。
毎週この時間に書くかどうかは分からないけど
日曜日中に... [続きを読む]
受信: 2007.01.28 10:00
» 万国の不良中年よ、電王を見よ! [ガヴァドンなボログ]
仮面ライダー電王 ライダーヒーローシリーズD01 仮面ライダー電王 (ソードフォーム)バンダイこのアイテムの詳細を見る
第1話『俺、参上!』の感想・・・女性キャラ3名登場。最初から最後まで徹底的にクライマックスだぜぇ!
第1話のあらすじは、例によって公式サイトでご覧下さい。
初回を見た限り、スピード感溢れる展開、登場人物の存在感、そして陽気な雰囲気、どれをとっても期待以上の出来だ�... [続きを読む]
受信: 2007.01.28 10:02
» 仮面ライダー電王#1 [わんだぶろぐ]
うん、期待通り面白かった!!
「クウガ」「響鬼」と同じくサブタイトルがちゃんと表示されるのが良い。
主人公の立ちっぷりや変身するまでの事件に巻き込まれて戦うまでの
経過の分かりやすさ、そして初陣、とちゃんとツボを抑えてた感じ。
ヒロインのハナの黒スト脚も眩しかったし(爆
音楽が佐橋俊彦さんだったのには何気にビックリ。
同時期にウルトラ、ライダーの2大ヒーローの音楽を手がける事になるなんて。
OP主題歌は�... [続きを読む]
受信: 2007.01.28 10:04
» 電王(1月28日) [KITAKO'S BLOG]
行くぜ!俺の必殺技!
皆さんの期待を乗せて、走り出した「電王」、感想行ってみます!GO!
何をやってダメというか、運の悪さなら世界一とでも言うべき主人公「良太郎」くん、いきなり木の上に自転車ごと着地して、工事ヘルメットのおじさんにハシゴで助けてもら...... [続きを読む]
受信: 2007.01.28 10:15
» 関俊彦さん目当てで。(仮面ライダー電王 第1話「俺、参上!」) [MAGI☆の日記]
主人公はプリンセス・プリンセスDの亨か。亨はアニメの方が好きだったけど…。やっぱり関俊彦さんの声は格好良いな。第1話 俺、参上!運に見放されている少年・良太郎は割れたビール瓶を自転車のタイヤで踏んでしまい、パンクして言うことを聞かなくなった自転車で転んで...... [続きを読む]
受信: 2007.01.28 10:28
» 仮面ライダー電王 第1話「俺、参上」 [ガラダマの英雄(ヒーロー)大行進]
ついに始まった新作仮面ライダー「仮面ライダー電王」
でも、主題歌のノリがテンションを下げてしまう。なんなんだ、この主題歌のノリは。年々酷くなっていく・・・
長年、特撮ヒーロー作品の主題歌シングルCDは欠かさず購入しているのですが、さすがに今回は見送ってしまいそう・・・
さらに出てくるたちの悪い不良たちにツキの無が泣く気の弱い主人公・良太郎。見ていていい気持ちがしない。
良太郎の極端に気が弱くてツキ... [続きを読む]
受信: 2007.01.28 10:35
» 第1話俺、参上!! [翔太FACTORY+Zwei]
「桃鉄ファンの皆さん〜、電王ですよ〜っ♪」「…梓、それはラジオネタでしょ」「電ちゃ〜ん」「勝手に暴走してんじゃねーよ」「だって、だってだって…」「新しい仮面ライダー、電ちゃんなんですよ」「不幸の星に生まれた最弱で天さんとは正反対な主人公、野上だけど」「...... [続きを読む]
受信: 2007.01.28 10:43
» 仮面ライダー電王 [世田谷のProducer]
先週、仮面ライダーカブトが終了し、
今日の八時から仮面ライダー電王ですね。
http://www.tv-asahi.co.jp/den-o/
その主演の佐藤健君と先日お仕事でお会いしました。
http://www.muute.com/other070119_2.html
若ーい。17歳なので、当たり前か?いやーやっ... [続きを読む]
受信: 2007.01.28 10:55
» 仮面ライダー電王 No1 [uranus planet world]
今日は初回。第1話のタイトルは 「俺、参上!」仮面ライダーシリーズは初回は見ることにしてるので、今回も見てみた。事前情報として、・主役の少年・良太郎(佐藤健)は17歳・バイクではなく電車で移動・今までの昆虫をモチーフとしたものから、桃太郎をモチーフとする(↑なんだ、昔あったゲーム(桃電)みたいじゃんと思ってた)・主人公の性格が激変するくらいは読んで知っていた。初回の感想。やっぱ今回は導入だし、主役同... [続きを読む]
受信: 2007.01.28 11:19
» デスペラード・桃鉄ライダー [アミューズエイド]
今週からボウケンジャーと新番組、仮面ライダー電王との期間限定カップリングのスーパーヒーロータイムがスタート!
轟轟戦隊ボウケンジャー Task.47 絶望の函
アバンにてリュウオーンの死亡フラグ成立。
菜月は真墨を探そうとするが、チーフは真墨が己の力で戻ってくることを信じる。
パンドラの鍵がある遺跡に、リュウオーンが鍵を手にしようとしたところでガジャに奪われてしまう。プレシャス回収にボウケンジャーが駆けつけるも、ガジャは圧倒的な力を見せつけ、その場を去る。
... [続きを読む]
受信: 2007.01.28 12:03
» 『仮面ライダー電王』、第1話 「俺、参上!」の感想。 [まぜこぜてみよ〜う。by青いパン]
☆TBさせていただきます☆『仮面ライダー電王』、第1話 「俺、参上!」の感想です!
注目は、石丸謙二郎さんが何話目で「世界の車窓から・・。」という台詞でボケるかだっ(笑)!! [続きを読む]
受信: 2007.01.28 12:50
» 仮面ライダー電王 1話「俺、参上!」 [Happy☆Lucky]
1話「俺、参上!」 [続きを読む]
受信: 2007.01.28 13:04
» 今週の仮面ライダー電王「第1話 俺、参上!」 [さすがブログだ、なんともないぜ!]
いよいよ始まりました電王、最初からクライマックスです。
何がクライマックスって、演技が。 [続きを読む]
受信: 2007.01.28 13:11
» 俺 参上した! [毎日楽しいやん]
ついに始まりました。 nbsp; 仮面ライダー 電王 nbsp; 今日は仕事なので、会社で見てしまった#63915; nbsp; 何か予想より面白かったぞ#63903; 何より、敵のイマジンが妙に人間臭くて笑える。 砂で出来てるんだけれども、喋ってる最中に いきな..... [続きを読む]
受信: 2007.01.28 13:23
» 仮面ライダー電王 第1話 「俺、参上!」 [●○海老太郎のアナーキー日記○●]
脚本:小林靖子 監督:田粼竜太 アクション監督:宮崎剛
スーツアクター
電王ソード/モモタロス 高岩成二
岡元次郎 押川善文 大岩永徳 斉藤英長 小島美穂 金田進一
伊藤教人 高橋玲 安田桃太郎 澤江晃史 佐野弥生
遂に始まった新ライダー。
平成ライダーは何が起きてもおかしくないという展開が今までも
多かったので、今更驚くことはないとたかをくくっていたかもしれない。... [続きを読む]
受信: 2007.01.28 15:30
» 仮面ライダー電王 第1話「俺、参上!」 [オタク戦隊3バるカん]
「お前の望みを…」(ドバー
イージャン!イージャンスゲージャン♪
モモタロス…お前考え無しに突っ込み過ぎだろww
つーか今日の放送、モモタロスの名言出過ぎww
ちょっといろいろ拾ってみました。
「いいか?俺に前振りはねえ!
最初から最後まで徹底的に... [続きを読む]
受信: 2007.01.28 15:47
» 仮面ライダー電王~その1~ [青春ってなんだ!? -別邸-]
今日から始まった『仮面ライダー電王』
ぶっちゃけ、今日のストーリー見ても何が目的なのか良くわかんないけど、まあこれからかと。
どっちかっていうとあれだね。
仮面ライダー龍騎的な臭いがプンプンする気がする。
敵のイマジン群は、555のオルフェノク...... [続きを読む]
受信: 2007.01.28 16:21
» 仮面ライダー電王 第1話 「追手内洋一こと、仮面ライダー電王です・・・」 [特撮中心日記]
こんにちは・・・仮面ライダー電王です・・・。 今日もラッキーマンの追手内洋一並についてないとです・・・。 主題歌は例年通りオサレ系だとです・・・。 ちょいと小粋に踊ってみたりもしてるとです・・・。 不良にボコされた後、拾った落し物を渡しにビルに入ったら 変な..... [続きを読む]
受信: 2007.01.28 17:02
» 仮面ライダー電王 第1話 [お萌えば遠くに来たもんだ!]
「俺、参上!」
脚本:小林靖子
監督:田粼竜太
アクション監督:宮崎剛
始まりました新番組。
いーじゃん、いーじゃん、スゲーじゃん。 {/hiyoko_thunder/}
オープニング。軽めなCGの電車に一抹の不安を感じつつ・・・。
なんと新ライダーは憑依モノと来ましたか!
最初は「敵が“鬼”って!そんなに一昨年のことが気に入らないのか白倉プロデューサー!!」と思っちゃいましたが、味方(?... [続きを読む]
受信: 2007.01.28 17:28
» 仮面ライダー電王1・お子様向きですね。 [TeamKaixa.913]
仮面ライダーの新シリーズ「仮面ライダー電王」が今日1/28、放映開始となりました。 [続きを読む]
受信: 2007.01.28 19:02
» 電王#1 [MEICHIKUえんため・ぶろぐ]
とりあえずl話ということで、全く期待していない中で見ました。が、予想を通り越した酷さで、「これ、何?」という酷さだけしか残っていない。(と言うことなので、BGMも選ばず、物語の筋にツッコミを入れる気力も失せてしまった。) まずは、これってコメディ作品なんです..... [続きを読む]
受信: 2007.01.28 19:14
» ■仮面ライダー電王 第1話「俺、参上!」 [DYG0アドベンチャー]
さて、予告CMにて「最初からクライマックスだぜぇ!」な謎発言な事と、去年はヒーロータイムがかなり頑張っていた事により、中々の注目度を集めている電王。とりあえず、クライマックス〜のイメージがデカ過ぎて、絶対にどこもまともな考察とかしてないと思われるので、...... [続きを読む]
受信: 2007.01.28 19:55
» 仮面ライダー電王 第1話 [ふぁくとりいD]
仮面ライダー電王 第1話
「俺、参上!」
脚本 小林 靖子 監督 田崎 竜太
アクション監督 宮崎 剛
〈STORY〉
とことん運に見放された少年・野上良太郎。
自転車ごと木の上で立ち往生とは、器用です
しかも自転車で転んで不良グループの輪の中に
突っ込んでしまい、結局はボコボコにされてしまう。
道端に落ちていたパスを手に、とあるビルに入ると、
なんと見慣れない渓谷が現れ、電車が走ってきた。
呆然と見つめるだけの良太郎。中から出てきた
美少女・ナオミからコーヒーを勧められ、
思わず受け取ってしまう... [続きを読む]
受信: 2007.01.28 20:24
» 仮面ライダー電王 第1話 「俺、参上!」 [だいすけでした(^^)v]
今週から始まった「仮面ライダー電王」
装着変身 仮面ライダー電王 ソードフォームバンダイこのアイテムの詳細を見る
なんか龍騎っぽいなって思ったのはきっとアタシだけじゃないはず。
主人公がなんとなく頼りないところがあったり、
あのブランク体みたいなフォーム(プラットフォームw)があるのも、
そしたらあの喫茶店は「花鶏」だよなぁ〜。。
ま、それはいいや。
電車で桃太郎とか、あ... [続きを読む]
受信: 2007.01.28 20:30
» 【電王】TimeTable 01 Sheet:俺、参上! [彩賀の徒然なるままに…]
今週から始まった,『仮面ライダー電王』第1話。 [続きを読む]
受信: 2007.01.28 21:52
» 1/28 ボウケン・電王感想 [しぃりんご。]
「最初から最後まで徹底的にクライマックスだ・・・!」
電王は、俺の家族の中で「電車通勤の仮面ライダー」と呼ばれてます。(´・ω・`)
模試で感想遅くなりました!超縮小版でお送りします。
ボウケン感想
お。オープニング変わってる。
あれ?前回からか?分からんw
シズカかわいいよシズカ
真墨話は発展無しかよ!!
あの謎の女の子は何。
リュウオーン様意外とアッサリ、かと思ったらそうは行きませんでしたね。
人間に戻るとは・・・・。
にしてもガジャ様強くなったなぁ。
来週はメンバー離れ離れ話。
... [続きを読む]
受信: 2007.01.28 23:32
» 仮面ライダー電王(1/28) [オイラの妄想感想日記]
電王、意外と良いじゃんv
モモタロスに心を奪われてからの2週間は長かったよ(笑)
提供の電王の発音はおかしいと思ったが、あれが公式なんだろうか・・・。
妄想感想いきます。
... [続きを読む]
受信: 2007.01.29 00:11
» その電車ちょっと待ってクレーッ! [Mazim@Online]
あぶねぇあぶねぇ初日から乗り遅れるところだった。どうにか5分の遅刻で済みました。
いやーはっは。10分前までは眼が覚めていたんですけどねぇ。二度寝しちゃいました。
俺に前振りはないぜ?
今晩は。眞嶋です。
さてさて、とうとう始まりました新仮面ライダー、「俺、参上」もとい電王ですが、眞嶋的には初回のつかみはOKなのではないかと思います。
前... [続きを読む]
受信: 2007.01.29 02:20
» 印象は、「王道の少年漫画」っぽい。 [Ondul Blog ver.2.07]
>電王 1話「俺、参上!!」感想最初は靖子様だからみようかなーというかるいノリでした。ラッキーマソとデスノートを足したような(直喩・主人公がここまでヘタレなダメダメっ子なのってやっぱシリーズ始まって以来ですよね。いや、龍騎も剣もたいがいだったけどここまではさ....... [続きを読む]
受信: 2007.01.29 10:28
» 仮面ライダー電王第1話 [よろずな独り言]
昨日,義母の誕生祝い用として,ケーキを市内のK成百貨店(伏せ字になってないなぁ)に買いに行ったとき,仮面ライダーカブトのロケ地の一つ(加賀美君の目の前で,坊ちゃまがワームになったときとかです。)として使われていた東水ビルが取り壊されているのが目に入りました。... [続きを読む]
受信: 2007.01.29 22:33
» 仮面ライダー電王「1話」 [大吉。]
<日曜日>
始まりました、電王。
主人公の良太郎はやたら運の悪い青年らしく、自転車に乗ったまま木に引っ掛るなんてアリエナ〜イと、出だしからちょっと引き気味で視聴していました。次から次へと良くもまあ、トラブルに巻き込まれる子のようです。そんな彼が拾ったのが謎の・・パスかと思ったんですが、ええと何ですかね。
謎の少女といい、デンライナー(というのがあの汽車の名前らしい)の派手な客室乗務員といい、�... [続きを読む]
受信: 2007.01.29 23:03
» 新ライダーの反響 [Mazim@Online]
あちこちのブログを覗いてみると賛否両論喧々轟々なようでして、眞嶋の書いた記事にもすぐにレスを書き込んでくれた方もいらっしゃいましたので、返信も兼ねましてつらつらと。
ミチバタ様>
来週はモモチンと良太郎君とのリアルな掛け合いが展開されることと思いますので楽しみましょう。どんな名言が飛び出すかタノシミデス(笑
しかし、ああいうシーンってスーツアクターさんとの掛け合いなのか、声優との掛け... [続きを読む]
受信: 2007.01.30 23:57
» 仮面ライダー電王 第01話「俺、参上!」 [『真・南海大決戦』]
◆TBさせて頂きます◆そうですねぇ~。まず、率直な感想としては… 面白かったッすよ、ええ。まぁパイロットですから、大抵面白い筈ですけどね。「カブト」だってそうだったでしょ?(苦い事を…)のび太並みに不幸な男・野上良太郎に、気持ちイイぐらいのバカ・モモタロス。「今考えた必殺技」とか、ワザの名前が『俺....... [続きを読む]
受信: 2007.01.31 22:52
» 電王1話 俺、参上! [ぎあ魂なblog(たぶん別館)]
カブトが終わって新ライダーが始まった訳ですが
大体の人がそうでしょうけど様子見な感じで
とりあえず見てる、自分もそんな感じの一人です。
今回もカブトに続き、白倉Pと言う事ですが
相変わらず大半が以前に一緒にやっ... [続きを読む]
受信: 2007.02.01 00:54
» 電王・第1話 俺、参上! [かずにっき(にっき+とらにっき+つぶやき)]
先週のカブトの最終回の大きな感動の余韻が覚めやらぬ内に、
電王ソーセージ買って、改札機を通りたくなる位の新たな感動。
電車だけじゃなく、大好きな関俊彦までをももってくるとは…。
テレビ朝日が、本当に自分の好みをよ... [続きを読む]
受信: 2007.02.03 07:50
» えっ?これは凄い! [こんにちは]
Today:Yesterday:こんにちは。こちらは、素人の方でも無料で簡単にお小遣い稼ぎが出来るリンクがあります。私の知り合いがやっております。ブログをお持ちの方なら、広告をクリックして無料登録してブログにバナー広告を貼るだけの簡単な作業ですよ。...... [続きを読む]
受信: 2007.02.05 15:56
コメント
こんにちはー。
仮面ライダー電王でヒットしてやってきました。
電王の声がイイッ。
コミカルで渋くてよかったなぁ。w
投稿: ここ | 2007.01.28 13:25
ここさん、こんばんは。
オイラは佐藤健さんのコミカルな演技と二重人格的な演技に「ほう!」と思い、これからの可能性に期待させてくれました。
投稿: 鯨影 | 2007.01.28 17:29