とっておき世界遺産100
ハクスブルク家の栄光が造りだした宮殿がテーマ。
太陽王ルイ14世が戦場からもその建築に対して細かな指示を出していたそうな・・・。
・造園家@ルノートル
・画家@ルブラン
・建築家@ルヴォー
を含め4000人の技術者が建築とメンテナンスを行っていた。
ハプスブルク家の離宮で、シェーンブルン=「美しい泉」の意。
女帝マリア・テレジアが改修して現在のような荘厳な宮廷に仕上げた。
「夏の宮殿ペテルゴフ、冬の宮殿エルミタージ」のGoogle Mapでの位置
ピュートル大帝がヨーロッパ各国を視察し、サンクトペテルブルクで計画的な都市建設を行った。
| 固定リンク
「映画・テレビ」カテゴリの記事
- クリスマスの約束2013(2014.01.15)
- クリスマスの約束2012(2012.12.26)
- クリスマスの約束2011(2011.12.26)
- ルパン三世『SWEET LOST NIGHT』~魔法のランプは悪夢の予感~(2008.07.26)
- 世界の絶景100選新世界七不思議の秘密全部見せますSP(2007.12.30)
「Google Map」カテゴリの記事
- 世界の絶景100選新世界七不思議の秘密全部見せますSP(2007.12.30)
- とっておき世界遺産100(2006.05.14)
- 世界遺産からのSOS 第3回(2006.05.06)
- 世界遺産からのSOS 第2回(2006.05.05)
- 世界遺産からのSOS 第1回(2006.05.04)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
コメントありがとうございます。
あるんですよー、猫も「ヘルニア」^^;
ぺテルゴフ以外は学生の時、ヨーロッパに行ったときに見ました。
荘厳さと美しさに圧倒されたのを覚えています。
リンク、貼らせていただきました。
これからも宜しくお願いいたします。
投稿: kyokochaa | 2006.05.16 00:54
kyokochaaさん、おはようございます。
> ぺテルゴフ以外は学生の時、ヨーロッパに行ったときに見ました。
> 荘厳さと美しさに圧倒されたのを覚えています。
え!うらやましいですねぇ!!
こちらもリンクさせて頂きました!
投稿: 鯨影 | 2006.05.16 05:47