« 王子、真剣そう? | トップページ | ファイナルファンタジーXII »

ウルトラマンマックス 燃えつきろ!地球!!

 番組内で「Burned out syndrome」を燃尽症候群と言っていましたが、Excite翻訳で調べると燃尽症候群は「Burnout syndrome」と翻訳されました。ちなみに、「Burned out syndrome」を調べると焼け出されているシンドロームと翻訳されました。どちらが正解なのかは分かりませんが、エリー(満島ひかりさん)のCPUがモエタランガ・ウィルスで暴走している訳では無さそうですね。

 モエタランガ・ウィルスの力は凄いね。もし、これが本当にあったら確実に地球人類は滅亡しますね。でも、既に日本には蔓延している可能性が高いですね。

□懐かしいセリフ
・「俺の熱いハートが戦えと叫んでいるだ!」:ヒジカタ隊長(宍戸開さん)
・「ファイトー!!(いっぱーつ)」:ヒジカタ隊長
 

□挑発星人 モエタランガ
モエタランガ・ウィルスに感染した人間から生命エネルギーを吸収

|

« 王子、真剣そう? | トップページ | ファイナルファンタジーXII »

映画・テレビ」カテゴリの記事

コメント

はじめまして、トラバありがとうございました。
此方からも返させていただきました。

「ファイトー」良かったですよね。
ハサミのトコとかは予想範囲内でしたが、まさかアレが来るとは。

また寄らせていただきます。

投稿: いけずみまつり | 2006.01.28 23:09

いけずみまつりさん、おはようございます。

トミオカ長官も盆栽が似合う年齢なんですね。
なーんか、感慨深いです。

投稿: 鯨影 | 2006.01.29 10:13

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ウルトラマンマックス 燃えつきろ!地球!!:

» 「ウルトラマンマックス」第31話「燃えつきろ!地球!!」 [アリエナイザー日記]
挑発星人モエタランガ登場最近ぼんやりのトミオカ長官。会議でもボーっとして完全にボケじーさん状態じゃのう。シャキーンと植木ばさみを取り出すトミオカ長官。(↑もちろんセルフパロディ)ホーホケキョ(「空の贈り物」のような演出だ)屋上で盆栽いじりにいそしんでい...... [続きを読む]

受信: 2006.01.28 20:08

» 「ウルトラマンマックス」第31話「燃えつきろ!地球!!」 [あしたはきっとやってくるさ!]
挑発星人モエタランガ登場 [続きを読む]

受信: 2006.01.28 20:08

» 燃え尽きろ!地球!!o(炎_炎)o ウォオオオッッ!! マックス31話 [レジェンド オブ ウルトラマン]
今日のマックス、燃え尽きろ地球!o(炎_炎)o ウォオオオッッ!! どういったことなんでしょうか?(笑) みんな、みんな o(炎_炎)o ウォオオオッッ!! (炎_炎) ボーーーーー となってましたね (;^◇^;)ゝ イヤァ なんか、私も o(炎_炎)o ウォオオオッッ!! ってなってしまいました (炎_... [続きを読む]

受信: 2006.01.28 20:12

» #31.燃えつきろ!地球!! [ULTRAMAN MAX.blog]
今日のマックスは、モエタランガの影響で燃えに燃えるDASHのハチャメチャぶりがとっても楽しいエピソードでした。ストレス発散にこの一本!って感じでしょうか(^^;;;)。後半からはシリアスモードで、ダテ博士とトミオカ長官のコンビの活躍が痛快でしたね。 隊長の....... [続きを読む]

受信: 2006.01.28 20:38

» 今日のマックス(2005.1.28) [はんちゃんのページ]
第31話 燃えつきろ! 地球!! いきなり出だしからトミオカ長官のウルトラマン変身ポーズで植木バサミ取り出しシーンから始まったので、あららら今回もお茶らけバージョンかいなと思ったら、意外にそうでもなか... [続きを読む]

受信: 2006.01.28 20:39

» ウルトラマンマックス31、「燃えつき症候群」 [子育てパパのブログ日記Next]
挑発星人モエタランガ登場  コミカル編の今回は、大笑いしながら見ました。  「モエタランガ」とは面白い。  「燃え足らんが」・・・なのかな?  ヒジカタ隊長が撃墜されて空から落ちてくるシーン・・・「そんなアホな〜」  マックスまでが星飛雄馬みたいに目に炎が・・・・!  ウルトラマンタロウの「ウルトラ父子餅つき大作戦」なんかのエピソードには寒い思いしたのに、ウルトラマンマックスなら、コミカル編でも、納得できるのは何故なのかなぁ・・・。 ◆  ボケが始まったかと思われたトミオ... [続きを読む]

受信: 2006.01.28 21:22

» ウルトランマンマックス 第31話「燃えつきろ!地球!!」 [ロリポとブログ]
監督:梶 研吾 /特技監督:高野 敏幸/ 脚本:中島 かずき 挑発星人モエタランガ コスモスからウルトラマンの世界に入ったので、コスモスを引き合いに出すのをお許しください。 楽しい話でした。 設定がしっかり練りこまれてるのも面白いですよね。 聞いてるうちに、妙に納得してしまいました。 「そっか、そうなのね」ってかんじ。 使い果たしたはずの力がトウマに戻ったり、トミオカ長官(黒部進)やヨシナガ(桜井浩子)が活躍の回でした。 エリーも大活躍でしたよね〜♪ エリーの冷... [続きを読む]

受信: 2006.01.28 23:05

» 【ウルトラマンマックス】燃え尽きろ!地球!! [空想非科学少女]
お見事。 一緒に萌えちゃった人がいっぱいいるのでは?<漢字まちがってます。 もう [続きを読む]

受信: 2006.01.28 23:59

» 今日のウルトラマン〜宇宙人2題〜 [ガヴァドンなボログ]
 今日の初代は『科特隊宇宙へ』でした。登場するのは二代目バルタン星人。初代バルタンは、成田亨デザインと比較して頭でっかちだったのですが、二代目はデザイン画に忠実な造形がなされています。個人的好みから言うと、初代の方が馴染みがあって好きですが・・  金星ロケット、オオトリに乗る毛利博士に乗り移ったバルタン星人は、科特隊を宇宙におびき出し、その隙に別動隊を地球に送り込みます。イデ隊員が単身、迎撃しますが、撃滅は出来ま... [続きを読む]

受信: 2006.01.29 07:22

» ウルトラマンマックスEpisode.31「焼結 ~バーンナウト~」 [でいりーひまつぶし]
原題「燃えつきろ地球」 「燃焼」にしようかと思ったけれど、シュミにより「焼結」にしてます。 今回は老人活躍編(?) [続きを読む]

受信: 2006.01.29 10:19

» ウルトラマンマックス「燃え尽きろ地球」 [ポーズ&ギミック]
退役組ネタは正直もういいかなと思っていたのですが、なかなか考えさせられるものがありました。今回の侵略者はモエタランガ。ことばを話し、地球人やマックスともコミュニケーションをとろうとします。彼はウィルスをばらまいて他の生命体の活力エネルギーを奪い侵略を重...... [続きを読む]

受信: 2006.01.30 12:10

» ウルトラマンマックス・一言妄想感想 [オイラの妄想感想日記]
う〜ん・・・。 みんなが馬鹿(記憶喪失)になっちゃう回に似てるな。 馬鹿になる→行動不能 燃えすぎる→ガス欠→行動不能 な〜んか似たりよったりな話が多いよな。 んじゃ、妄想感想いきます。 ... [続きを読む]

受信: 2006.02.01 12:30

» ウルトラマンマックス 31話 [UNS digital]
トミオカ長官、カックイィ〜 と思わせてくれた第31話。  今回も老人トリオが大活躍であった。 [続きを読む]

受信: 2006.02.05 18:12

« 王子、真剣そう? | トップページ | ファイナルファンタジーXII »