« 仮面ライダー響鬼 語る背中 | トップページ | 仮面ライダー響鬼 明日なる夢 »

ウルトラマンマックス 勇気を胸に

 冷凍怪獣ラゴラスが溶岩怪獣グランゴンを食べてラゴラスエヴォに進化した展開とカイト隊員(青山草太さん)の回想の展開がウルトラマンマックスの第一話とリンクさせてあり、素敵なストーリー展開でした。
 しかも、ウルトラマンマックスに頼らず自分達の力で怪獣を倒そうとするショーン隊員(ショーン・ニコルスさん)やカイト隊員の気持ちが素敵でした。
 今回のストーリー展開は、まるで最終回のようでした???怪獣が第一回に登場する怪獣だし、場所も龍巌岳だしね。

□素敵なセリフ
・怪獣の体のサンプルから撃退方法を分析するショーン隊員に対してコバ隊員(小川信行さん)が
 「多分じゃダメだろう!絶対発見しろよ!」と励ます。
・ミズキ隊員(長谷部瞳さん)の乗った「DASH BIRD 1」が怪獣に攻撃されて被弾した時のカイト隊員が
 「マックスの力に頼ってばかりだ」と言って変身せずに怪獣に立ち向かう。
・怪獣の撃退方法が中々見つからないショーン隊員に対してカイト隊員が自分の過去を話しはじめる
 「もう親は救えないけど、これから救える人がいる。」
 「俺達が頑張らなきゃ、マックスだって助けてくれないさ。」
・怪獣の攻撃を受けて愚痴るコバ隊員に対してミズキ隊員が
 「泣き言は言わない!」

□意味深なセリフ
・ショーン隊員に対してカイト隊員が自分の過去を話しているのを偶然聞いていたミズキ隊員は
 「ちゃんと教えて欲しかったな。私にも・・・」
 これってやっぱり愛情表現?それとも、心からの仲間意識?


□進化怪獣 ラゴラスエヴォ
頭の角が光り、口からは冷凍光線、胸からは熱線を出し合成した攻撃は、マックスギャラクシーをも凌ぐ。

|

« 仮面ライダー響鬼 語る背中 | トップページ | 仮面ライダー響鬼 明日なる夢 »

映画・テレビ」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ウルトラマンマックス 勇気を胸に:

» 今日のウルトラマン〜恐怖と勇気と〜 [ガヴァドンなボログ]
 いよいよ来ました。今日の初代は『恐怖の宇宙線』、登場したのは我らが「ガヴァドン」でした。私にとっての理想怪獣です。暴れて町の破壊をするわけでもなく、ただ昼寝するだけなのに、日本経済を麻痺させてしまう存在感。劇中、化粧直しをして2つの姿を持つおしゃれ(?)ぶり。そして、何より、「ウルトラマン」よりチビッ子たちに人気があるのです。(ただし、劇中での話ですが。)  この作品の監督は、前話「真珠貝防衛指�... [続きを読む]

受信: 2006.01.21 17:53

» ウルトラマンマックス「勇気を胸に」 [レジェンド オブ ウルトラマン]
今日のウルトラマンマックス「勇気を胸に」 OPからしてちょっとしたホラー色のあるような演出でしたね。 マックスがカイト君を見下ろしている。 カイト君とマックスが分離した夢。 夢の話でしたがカイト君の原点にかえるお話でしたね。 何故マックスはカイト君を選... [続きを読む]

受信: 2006.01.21 18:02

» ウルトラマンマックス: 第30話 [Kyan's BLOG II]
ウルトラマンマックス 第30話「勇気を胸に」。カイトとマックス,カイトと仲間達,そして,マックスと仲間達を描く快作。以下ネタバレあり。 [続きを読む]

受信: 2006.01.21 18:03

» ウルトラマンマックス30話「勇気を胸に」 [nationwiseのZALEGOTOぶろぐっ!]
泣きました。 真摯且つ丁寧な作りに敬意を表して、初めて記事のタイトルを自己流を止めサブタイをそのまま使いました。 非常に中身が濃い作品ではなかったではないでしょうか。 30分、実質20数分が1時間ドラマのような感じの濃さを感じました。 内容は「何故...... [続きを読む]

受信: 2006.01.21 18:17

» 【ウルトラマンマックス】勇気を胸に [空想非科学少女]
よく夢を見る人ですね。カイト。 それも自虐的な夢ばっかし。 才能ないしとか、試験 [続きを読む]

受信: 2006.01.21 18:29

» ウルトラマンマックス 「勇気を胸に」 [Room Full of Mirrors]
マックスは何故地球へ来たのか?私は今までマックスはM78星雲出身だからてっきり宇 [続きを読む]

受信: 2006.01.21 20:38

» ウルトラマンマックス30、マックスギャラクシー敗れる! [子育てパパのブログ日記Next]
進化怪獣ラゴラスエヴォ登場  区切りの30回目らしい好作品になってました。  「私はいつまでもいられない」とカイトに話すマックス。  徐々に、マックスの終幕が近づいてきました。  なんとなく寂しいなぁ。 ◆  今回は不思議な雰囲気で始まった。  マックスが現れなかった世界で、病院に搬送されたカイトが命を失おうとする。  マックスがカイトを救った理由。  なぜ、カイトを選び、地球を守ろうとするのか。  前回の「何故怪獣は現れるのか」に続く、ウルトラシリーズの哲学的考察であり... [続きを読む]

受信: 2006.01.21 21:07

» ウルトラマンマックス Episode.30「勇気 ~エンカレッジ~」 [でいりーひまつぶし]
原題「勇気を胸に」 マックスもついに30話。 あと2ヶ月で終わるのだな、と思うと感慨深いです。 今回は、"マックス"のストーリーとしては外せないものだったのかな、と思います。 [続きを読む]

受信: 2006.01.21 21:09

» 第30話 勇気を胸に [WAVEのブルーコスモス(アニメ支部)]
(TBC/06年1月21日放送) "一話の時に、もしマックスに助けてもらわなかったら・・・"という悪夢を見てしまったカイト。確かに、あの時宇宙人が火の玉になって助けてもらうなんて、確率的にもありえない事でしょうから、悪夢が現実となった確率の方が高いと思うと、さ..... [続きを読む]

受信: 2006.01.21 21:27

» 今日のマックス(2005.1.21) [はんちゃんのページ]
第30話 勇気を胸に 今日のお話は、ウルトラシリーズでよくある話で、主人公は何故ウルトラマンに選ばれたのかを問い、さらに、警備隊や攻撃隊メンバーがウルトラマンに頼ってしまう姿勢を見せるのを考え直させる... [続きを読む]

受信: 2006.01.21 22:08

» ウルトラマンマックス「勇気を胸に」 [だいの気まぐれサラダ]
今回のウルトラマンマックス・・・ DASHメンバー大活躍編{/shootingstar/} その日カイトは夢を見る。 マックスと初めてであった日の夢。 しかし、何かが違う・・・ 夢の中のカイトは重症を負い病床に臥していた。 うなされて目覚めるカイト。 「もし、あの日マックスと出会っていなかったら・・・」 「マックス、君はどうして僕をえらんだんだ・・・」 「自分たちはマックスに頼ってしまってるんで�... [続きを読む]

受信: 2006.01.21 22:10

» 「ウルトラマンマックス」第30話「勇気を胸に」 [アリエナイザー日記]
進化怪獣ラゴラスエヴォ登場。今回は初代マンの「怪獣酋長」っぽいモチーフじゃな。第1話に登場したんとは別個体やが、ラゴラスがグランゴンを食べてその能力を得たっちゅうこつ。進化した怪獣はラゴラスエヴォとして姿を現す。配色が変わると印象もかなり違うのう。顔な...... [続きを読む]

受信: 2006.01.21 22:20

» 【ウルトラマンマックス】勇気を胸に [空想非科学少女]
よく夢を見る人ですね。カイト。 それも自虐的な夢ばっかし。 才能ないしとか、試験 [続きを読む]

受信: 2006.01.21 22:57

» #30.勇気を胸に [ULTRAMAN MAX.blog]
初代ウルトラマンに『小さな英雄』という作品がありました。科特隊の科学者であるイデ隊員が、「ウルトラマンが来てくれるんだから、僕の発明なんてどうせ役に立たないじゃないか」と悩むストーリー。今回はそのお話に少し似ていますが、ウルトラマンであるが故のカイト隊員....... [続きを読む]

受信: 2006.01.22 20:03

» ウルトラマンマックス「勇気を胸に」 [ポーズ&ギミック]
先週の怪獣出現の謎に続いて、今回は、「なぜウルトラマンが地球のために戦うのか」ともいうべきお話でした。過去のシリーズでも何度か匂わされた事はありましたが、その理由付けをここまで明瞭に説いたのは、テレビシリーズではこのウルトラマンマックスが初めてだったの...... [続きを読む]

受信: 2006.01.23 17:56

» ウルトラマンマックス・一言妄想感想 [オイラの妄想感想日記]
夢見るカイトな回←違いますw そんな、今週の妄想感想いきます。 [続きを読む]

受信: 2006.01.25 07:09

» ウルトラマンマックス 30話 [UNS digital]
祝!  いやぁ、めでたい。なんといっても今回DASHが、 ウルトラマンマックスでも敵わなかった相手を撃破したのだから! [続きを読む]

受信: 2006.01.28 23:58

« 仮面ライダー響鬼 語る背中 | トップページ | 仮面ライダー響鬼 明日なる夢 »