« 真理 | トップページ | 王子、キングジョーと戦う! »

ウルトラマンマックス 恋するキングジョー

 今週のウルトラマンマックスは、いつもと違いましたねぇ。ノストラジックというかオトメチックというか、とにかくウルトラマンマックスらしくなかったですね。でも、全体的には良くまとまっていたと思います。

【気になる内容】
・先週破壊された監視衛星を今週は既に監視衛星を打ち上げ・設置している。ナント素早い対応!予算はどうしていたんだろう?この様な事態を予想して、ストックしていたんですかね?
・ミズキ隊員(長谷部瞳さん)、緊急出動するまで、カイト隊員(青山草太さん)がいないことに気が付かなかったのかい?それとも、皆がいるところでは聞きにくかったのかな?
・「松本板金」のゲンちゃんの設計・作成のキングジョーは、ラジコン感覚で動作するロボット。流石下町の技術力は侮れませんね。しかも、ウトウトしながら設計書を作成するとは驚愕です。
・空に「キングジョー」と書いた理由は何なんだろう?しかも、設計書にもキングジョーの名前が・・・。ゼットン星人の挑戦状の意味だとしたら、ストーリー的には意味が無い様な気がします。
※前回の放送分では小田夏美(長澤奈央さん)が勤める幼稚園の名前が分かりませんでしたが、今回の放送では「きよみ幼稚園」とはっきり見えました。

【乙女な内容】
・カイト隊員が休暇と知って、「相棒に断りもなく休暇だとぉ。許せん奴じゃ」 ミズキ隊員
・カイト隊員が特命で夏美の側にいることを打ち明けるシーンで、
  「夏美さんを守ります。守ってみせます。」カイト隊員
  「やだ・・・はじめてです。そんなこといわれたの・・・。どうしよう私・・・」夏美
  ※これは誤解するよねぇ。
・ゼットンの娘であることの所以をカイト隊員に説明しているシーンで、
  「聞こえる鼓動が・・・。どうしたんだろう、心臓バクバク。カイトさん見えますか?私、飛んでます。大空を舞ってます」夏美
  ※あのままミズキ隊員が来なければ、カイト隊員が夏美の後ろから抱きしめても不思議じゃないシーンでしたね?
  「似合いますよ。とっても、そのターコイズ。綺麗、見違えちゃった。」夏美
  ※「あぁ、ミズキ隊員。あなたもカイト隊員が好きなのね?」と言っていたのかな?
・ゼットン星人を倒した後の幼稚園にカイト隊員とミズキ隊員が制服で現れたシーンで、
  ミズキ隊員に向かって
   「制服もステキ!」夏美
  素直に
   「ありがとう」ミズキ隊員
  ※ホントは皮肉っぽく夏美が言うと乙女な感じがでたかもしれませんが、そこは今まで苦労を続けてきた夏美は本当の意味で大人だったんですね。


■変身怪人 ゼットン星人

■侵略ロボット キングジョー
 4つの戦闘機が合体してロボットになる特性を活かした攻撃と防御は、かなりイイ感じ。そして、合体シーンもリアル感で表現されていて、かなりイイです。特に、両足と胴体が合体する時のがに股が印象的です。

【特別出演怪獣】
■女狐ミズキ
■コバザウルス
■キングショーン
■カイト星人

|

« 真理 | トップページ | 王子、キングジョーと戦う! »

映画・テレビ」カテゴリの記事

コメント

はじめまして。
ちょびと申します。
私,最近のマックスにはまりっぱなしです。

トラックバックつけさせてもらいました。
私のブログもよろしければのぞいてみてください。

投稿: ちょび | 2005.10.01 11:34

ちょびさん、はじめまして。

先ほど、TBさせて頂きました。
ここ最近のウルトラマンマックスは、ストーリーもビジュアルも工夫されていて面白いですねぇ。

投稿: 鯨影 | 2005.10.01 13:03

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ウルトラマンマックス 恋するキングジョー:

» 今週のウルトラマンマックス 「恋するキングジョー」 [さすがブログだ、なんともないぜ!]
お早うございます、前回見逃してちょっとよくわからないジェリドと私です。 コメントの返答のほうはダイレクトに返答しました。 他のブログ様はどこでもそうしてるので、いい加減そういったスタイルに移行しますかねぇ。 さて、ではマックスの感想のほうに。  UD....... [続きを読む]

受信: 2005.10.01 10:19

» ウルトラマンマックス第十四話 [Y's WebSite : Blog 〜日々是好日〜]
ウルトラマンマックス、第十四話は「恋するキングジョー」 侵略ロボット キングジョーの登場です。 [続きを読む]

受信: 2005.10.01 11:04

» 恋をするなら鰹でなくてキングジョーだろ。 [日々之生活雑貨ノート]
これまで日曜の仮面ライダーの引き立て役としか見ていなかったウルトラマン。 すまん。おれが悪かった??。今朝、朝食を食べながら『ウルトラマンマックス』を見ていたら、何だ、何だって感じで、トーストを何枚食...... [続きを読む]

受信: 2005.10.01 11:22

» ウルトラマンマックス14話 [ウルトラとか空想科学とか何とか]
「恋するキングジョー」を見ました.  なぜか昭和40〜50年代の風景を背景にしつつ、ナツミとカイトの淡い恋模様を描いていました. そこにミズキが憂いを秘めつつ控えめに絡む構成.  現代的な表現を借りれば「ナツミ、萌え」ということなんでしょうが、そんな流行... [続きを読む]

受信: 2005.10.01 11:40

» ウルトラマンマックス:キングジョーと忍者女登場 [メフィスト賞受賞者津村巧のテレビ・世相日記]
↑拙作です↑1. ウルトラマンマックス:キングジョーと忍者女登場 ウルトラマンマックスではロボット怪獣キングジョーが登場。 ウルトラマンセブンで最初に登場し、評判がよかった為それから数回登場しているという。 キングジョーは合体ロボット。今回は、合体シーン...... [続きを読む]

受信: 2005.10.01 11:50

» TBS「ウルトラマンマックス」第14話:恋するキングジョー [伊達でございます!]
「ゼットンの娘」の後編。実質は「ウルトラマンマックス」の第14話ではなく、「ウルトラマンマックス」形を借りての「長澤奈央主演作」と言ったほうがふさわしい内容です。 [続きを読む]

受信: 2005.10.01 13:02

» ウルトラマンマックス~恋するキングジョー~ [ちょびず だいありー]
ひょっとして,ウルトラマンマックスってすげー拾い物なんじゃないか?と思わせるここ [続きを読む]

受信: 2005.10.01 18:54

» ウルトラマンマックス第14話 [dendenの特撮日記]
第14話「恋するキングジョー」 監視衛星が破壊されるや否や、すぐに次の監視衛星を打ち上げられる財力と技術を持ち合わせていることが判明したUDF! すごいと思います。さすがですね。 と、こんな風にいつもの調子で書こうと思ったのですが、せっかくなのでミズ....... [続きを読む]

受信: 2005.10.02 07:54

» 今日のマックス(2005.10.1) [はんちゃんのページ]
第14話 恋するキングジョー 「昨日の・・」です ちょっとストーリーを描くのに疲れてきたので、今回より、思うところ、感想を徒然に書く形に改めます。 先週のゼットンに続いて、今週はキングジョーと、最強怪... [続きを読む]

受信: 2005.10.02 09:03

» [特撮]さらに惚れました〜ウルトラマンマックス 第十四話「恋するキングジョー」 [大丁の小噺]
ゼットン星人は愉快犯的な行動とってばかりで何なんだ、と思っていました。キングジョーが巨大化するまでは。 よく考えられた作戦でした。キングジョーは子供を盾にして堂々と潜伏(?)していられます。適度に怪しませるぐらいが丁度いい。夏美の使い方もそうです。その存在をDASHに知らせることでカイト=マックスに揺さぶりをかけられる。今回は話も面白かったと思いますよ。もともと「ゼットン星人」好きですが、さらに惚れました。 キングジョーは強くてかっこよかったです。空中での機動は期待どおりの板野っぷりでした。分離合体... [続きを読む]

受信: 2005.10.02 09:09

» 恋する(ハリケンブルーが操縦する)キングジョー [厄年ぶろぐ]
『ウルトラマンマックス』第14話「恋するキングジョー」。 前回に続き、“ゼットンの娘”七海夏美とカイト達との交流を下町情緒を交えて描く一編。 ハリケンブルーの浴衣姿やミズキのモードファッション?等のサービスはあったものの、子供は「よー判らん」という反応で....... [続きを読む]

受信: 2005.10.03 10:44

» ウルトラマンマックス14話 [MEICHIKU なんでもぶろぐ]
先週の土曜日に見ることが出来なかったが、ようやく見ることが出来たので、簡単に記すことにする。 キングジョーという人気怪獣を登場させたものの、結局これは「ハリケンジャー」のハリケンブルーと「ウルトラQ df」の「小町」をベースにした長澤奈央のための物語。わざわざ「ウルトラマンマックス」としての物語にする必要性がない。夏美がキングジョーに乗り込むのは、七海が新しい旋風神(旋風神ジョーとでも命名しましょう)に乗り込む姿に見えてしまった。 子供の落書きがある等身大のキングジョーが出てきた時点で、もうダメ。そ... [続きを読む]

受信: 2005.10.06 18:30

« 真理 | トップページ | 王子、キングジョーと戦う! »