« 王子、女王さまごっこ? | トップページ | 王子、普通です »

ウルトラマンマックス わたしはだぁれ?

えーっと、人類全体が健忘症になったら今回のようになるんでしょうかねぇ?

【よくあるアル】
・何かをしようとして、行動しようとするんだけど、「あれ?何、しようとしてたんだっけ?」
・忘れないようにメモするんだけど、そのメモを何処に置いたか忘れる
・歌を口ずさむけど、途中の歌詞を忘れてハミングになってしまう

【んー?】
・電磁波:携帯とかパソコンから出ている良くない汁

【笑えたシーン】
・変身の方法を忘れるカイト隊員(青山草太さん)
・転んだ勢いでウルトラマンマックスに変身するが、寝転んだまま(寛いでいる)
・カレーを食べながら指令室を後にするトミオカ長官(黒部進さん)。きっとあのシーンの再現が見れるぞーって期待していたらスプーンじゃなくて、カラー皿の方を上げていた!んー残念!でも、笑えた!!

【エリー(満島ひかりさん)のキレル過程】
・「もう、ずっとそこで回っていて下さい」
・ウルトラマンマックスに”左手”を教えた直後に怪獣の光線にやられて倒れたウルトラマンマックスを見て、左ほほを上げて表情は「使えない奴」とでも言いたげでした。
・ダッシュマザーからの遊覧から戻ってきた騒々しい方々を見て「だからもう戻って来ないで下さい」
・騒々しさに拍車がかかると「喧しい!」と頭に湯気を上らせて立ち上がる
・そして「ええかげんにせんかい」と低い声で怒りを露にする

【ステキな台詞】
・「今あなたの後ろにいるのは、この星を守ろうとしている人たち。あなたの仲間よ。何も思いださなくったっていい。ただ平和のため、仲間達を守るために戦うんだって、それだけを心に思って。あなたならできる。だって、あなたはウルトラマン。ウルトラマンマックスだもの。」(エリー)
・「我々もウルトラマンマックスを見習わないとな。仲間を守りたいと思う心を大切にな。」(ヒジカタ隊長)

■宇宙化猫 タマ・ミケ・クロ
波長が有機生命体の脳に影響を及ぼす

|

« 王子、女王さまごっこ? | トップページ | 王子、普通です »

映画・テレビ」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ウルトラマンマックス わたしはだぁれ?:

» ウルトラマンマックス16、宇宙化猫?なんだこりゃ(笑) [子育てパパのブログ日記(Blog・Trek)]
宇宙化猫タマ・ミケ・クロ登場  三池崇史監督って????  先週の感動の後に、こんな強烈なオチが待っていたとは!!!  三池 崇史恐るべし!!!  「第3惑星の奇跡」は、ウルトラ史上最大の感動作。  「わたしはだあれ?」は史上最大のハチャメチャ?!?  九官鳥や赤ちゃんが人形なのがシュールというか???  宇宙化猫って、攻撃はキツイけど「目が点」になったりして結構可愛い。  うちの5歳の娘に受けていた。  マックスが、海中に落としたソードを拾って水滴を払うシーンには... [続きを読む]

受信: 2005.10.15 08:59

» 酔っ払って帰ってきたウルトラマン [GETな日々]
■GETした日:不明 暫く携帯電話に付けていたので、左腕と右手に持っていた寿司折が無くなってしまいましたが、酔っ払っている為に、顔が赤くなっているのと頭に巻いたウルトラ警備隊のネクタイがチャームポイントになっています。...... [続きを読む]

受信: 2005.10.15 10:01

» ウルトラマンという舞台でのショートコント [半ヲタ深思考]
これは……何と言っていいのか……。 どこまでがマジで、どこまでがネタなのかわからないwww 前回に続いて三池監督作品。脚本も同じくNAKA雅MURA。 「大怪獣、東京に現る」のようなドタバタ感だった。 ウルトラマンマックス 第16話「わたしはだあれ?」 団地妻た....... [続きを読む]

受信: 2005.10.15 11:26

» ウルトラマンマックス: 第16話 [Kyan's BLOG II]
ウルトラマンマックス 第16話「わたしはだあれ?」。エリーの目から冷却水漏れ?な一本(笑) 以下ネタバレあり。 [続きを読む]

受信: 2005.10.15 11:50

» ウルトラマンマックス16、宇宙化猫?なんだこりゃ(笑) [子育てパパのブログ日記(Blog・Trek)]
宇宙化猫タマ・ミケ・クロ登場  三池崇史監督って????  先週の感動の後に、こんな強烈なオチが待っていたとは!!!  三池 崇史恐るべし!!!  「第3惑星の奇跡」は、ウルトラ史上最大の感動作。  「わたしはだあれ?」は史上最大のハチャメチャ?!?  九官鳥や赤ちゃんが人形なのがシュールというか???  宇宙化猫って、攻撃はキツイけど「目が点」になったりして結構可愛い。  うちの5歳の娘に受けていた。  マックスが、海中に落としたソードを拾って水滴を払うシーンには... [続きを読む]

受信: 2005.10.15 13:49

» TBS「ウルトラマンマックス」第16話:わたしはだあれ? [伊達でございます!]
三池&NAKA雅MURAコンビの第2弾。ストーリーの切り口とカット割りと独特の映像美は見事でしたが、一本調子と冗長さが拭い切れず、完成度としては今ひとつに思えました。 [続きを読む]

受信: 2005.10.15 15:25

» 今日のマックス(2005.10.15) [はんちゃんのページ]
第16話 わたしはだあれ? 前回と同じ脚本「NAKA雅MURA」さんだったので、名作か・・・と期待した私がバカでした(-_-;) 何だかもうお茶らけDASH全開モードだったなぁ(-_-メ) とある団地... [続きを読む]

受信: 2005.10.15 15:30

» 【ウルトラマンマックス】#16『わたしはだあれ?』 [特撮ヒーロー作戦!]
先週の感動ファンタジー「第3番惑星の奇跡」に続いての、三池崇史監督の2作目です。 先週の話とはガラっと変わって、すっごいドタバタ劇。 謎の宇宙猫の力で、人々が何もかも忘れてしまい・・・ DASHは飛行機の操縦方法を忘れて、出撃できない! 頼みのマックスでさえ、変身方法忘れちゃう! というメチャクチャ...... [続きを読む]

受信: 2005.10.15 17:06

» 今週のウルトラマンマックス 「わたしはだあれ?」 [さすがブログだ、なんともないぜ!]
今回のマックスはマックス史上最強のギャグ連発。 回転するDASHの面々、戦い方も忘れたマックス、そしてぶち切れエリーと いつになくハイクォリティな仕上がりとなっております。... [続きを読む]

受信: 2005.10.15 18:51

» エリーが極妻になった日・・・。 [nationwiseのZALEGOTOぶろぐっ!]
とても前作と同じ監督・脚本とは思えないギャグオンパレードなウルトラマンマックス第16回。 [続きを読む]

受信: 2005.10.15 19:17

» 『ウルトラマンマックス』第16話も [kuma_lyaの情報局X]
この「雑記」でも取り上げた第15話に引き続き三池崇史監督の作品だった『ウルトラマンマックス』第16話『 [続きを読む]

受信: 2005.10.15 19:25

» ウルトラマンマックス−エリーの真珠の涙 [Iのmama]
エリーが涙を流したことが今回の必見だったなりよ うれしかったなりねー、アンドロイドが成長し うれし涙を流すとは思っても見なかったなりよ それも最初はブルーがかったいろだったなりよ 今回の話は回りが生命体であるために 記憶が薄れていくというこれまた..... [続きを読む]

受信: 2005.10.15 20:51

» ウルトラマンマックス 第16話 [Y's WebSite : Blog 〜日々是好日〜]
ウルトラマンマックス、第16話は「わたしはだあれ?」 宇宙化猫タマ・ミケ・クロの登場です。 [続きを読む]

受信: 2005.10.15 21:43

» 〜マックス 第16話 「わたしはだあれ?」〜 [駄文とか駄文とか駄文とか]
三池監督による前回の感動編に対するお笑い編 >何をしようとしてたのか忘れちゃって。 >歳なんじゃない? ここまではよくある話。 しかし子供の名を忘れたり、ニュースキャスターが感じが読めなくなったり・・・。 世間の深刻な状況にそこでDASH達が動き出すの... [続きを読む]

受信: 2005.10.15 22:04

» ウルトラのバカ殿 [GETな日々]
■GETした日:不明 志村けんさんが演じているバカ殿とウルトラの父のパロディです。... [続きを読む]

受信: 2005.10.16 00:14

» [特撮] 徹底的だから許せます〜「わたしはだあれ?」ウルトラマンマックス第16話 [大丁の小噺]
タイトルからウルトラセブン第47話「あなたはだあれ?」を連想しました。団地が舞台と思わせるアバンでしたし。実際にはウルトラマン第34話「空の贈り物」と言っていいでしょう。DASH隊員たちのドタバタが延々と続きます。 そのうち黒部進がカレーを食べながら出てきました。「あぁ、スプーン変身のセルフパロディやるのね」と穿った見方をしていると、まさにそのタイミングでスルーされました。「うわ、そのスルーも狙ってやってるの?」こいつは一本とられましたね。 「戦いかたを忘れたウルトラマン」が突拍子もないです。ギャグ... [続きを読む]

受信: 2005.10.16 14:24

» 【感想】ウルトラマンマックス第16話 [dendenの特撮日記]
第16話「わたしはだあれ?」 団地の主婦たちがやたらと瞬間移動を繰り返す奇特な番組スタート! 赤ちゃんや九官鳥が明らかな作り物だったのはボケたのか、それとも…。 アルツハイマー病の患者を馬鹿にしたような主婦たちにかなり閉口しつつも(最近読んだ「半落ち」....... [続きを読む]

受信: 2005.10.16 19:48

» ウルトラマンマックス わたしはだあれ [ウルトラとか空想科学とか何とか]
ウルトラマンマックス 16話「わたしはだあれ」をようやく見ました. (タイトルは相変わらずウルトラセブンのエピソードのもじり.団地から始まった時はドキドキしましたが内容は無関係.)  先週と同じ三池崇史監督&NAKA雅MURA脚本でありながら、先週のシリアスな展開... [続きを読む]

受信: 2005.10.17 17:31

» わたしはだあれ? [厄年ぶろぐ]
『ウルトラマンマックス』第16話「わたしはだあれ?」。 前回に引き続き三池監督が仕掛けた本作。 登場するのは宇宙化猫(?!)ミケ、クロ、タマの三匹、尻尾で見分けがつくとは。 これを見て「バケネコ」と判ったエリーはある意味すごいね。 隕石に紛れて地球に飛来....... [続きを読む]

受信: 2005.10.17 21:07

» 最強!最速!!ウルトラマンマックス 第16話 「わたしはだあれ?」 [EL CLASICO]
宇宙化猫タマ・ミケ・クロ登場. 1ヶ月前に 落ちた隕石のせいなのか, 人々の 記憶力が低下し 始める. 赤ちゃん,人形?  カイト隊員は,変身の 仕方も忘れる始末.... [続きを読む]

受信: 2005.10.22 00:57

» 満島ひかり(元フォルダー5)「ワンダーカプセル ウルトラマンシリーズ2」 [牧歌組合~耳コピとエロジャケ~]
満島ひかり写真集 HYPER GROOVE CLIPS  バンダイ(BANDAI)が発売している玩具菓子、チョコエッグ「ワンダーカプセル」で、第2弾企画となる「ウルトラマンシリーズ2」が10月3日より発売中だ。ニセウルトラマン、ニセ・ウルトラセブン、エースロボットも... [続きを読む]

受信: 2005.11.02 20:34

« 王子、女王さまごっこ? | トップページ | 王子、普通です »