« 王子、おもちゃと遊ぶ! | トップページ | 仮面ライダー響鬼 装甲う刃 »

ウルトラマンマックス ゼットンの娘

【気になる内容】
・UDFは宇宙人の侵略を防ぐため32基の監視衛星を設置したことを隊員達にレクチャーするヒジカタ隊長(宍戸開さん)。監視衛星の性能・役割を過信して、”暇になる”から何処で食事するかと浮かれる隊員達。んん、なるほど!君達の危機意識はよーく分かったよ。
・カイト隊員(青山草太さん)とミズキ隊員(長谷部瞳さん)の目の前で交通事故に遭う小田夏美(長澤奈央さん)。
  ひき逃げ犯人の追跡しないの?
  カイト隊員の献血だけで元気になることにツッコミは無いの?
・くノ一の格好をした”ゼットンの娘”(下の【想像】参照)に、目の前で監視衛星の情報を盗まれ、しかも隊長と隊員全員がいる中で取り逃がしてしまう大失態。全員、クビだな。
 くノ一の持っていた刀は、ビームサーベルか?妖刀:紅桜か?
・ウルトラマンゼノンの声が聞こえたと誤魔化していましたが、口は災いの元だよカイト隊員(青山草太さん)。

【想像】
・小田夏美が寝ている所に現れたゼットン星人が「1万年前に地球に来たゼットン星人が人間にナノ遺伝子を植え付け、1万年かけて成長させたナノ遺伝子を頂く」(の様な事を言っていたと思われます)と言った後で、夏美の記憶をスキャンしたと思われる。そして、夏美に変身した上で、カイト隊員の声紋、指紋、網膜を使って基地内に進入したと思われる。
 また、夏美が幼い時に超能力少女と呼ばれていたのもナノ遺伝子のせいなのかもね。
・宇宙戦闘機が4機、地球に侵入したということは、ゼットン、キング・ジョーの他に2つの人気怪獣が登場するって事かな?

■変身怪人 ゼットン星人

■宇宙恐竜 ゼットン
武器:口から炎の固まりを噴射。ゼットン・シャッターはあらゆる攻撃を防ぐ。

■ウルトラマンゼノン
マックスギャラクシーをマックスの為に、持ってきてくれた。

|

« 王子、おもちゃと遊ぶ! | トップページ | 仮面ライダー響鬼 装甲う刃 »

映画・テレビ」カテゴリの記事

コメント

いつもTBありがとうございます。
戦闘機4体ですが、それはキングジョーの分かれるパーツだと思います。
さすがにゼットン星人でそこまで引っ張れないと思いますし・・・。
でも人気投票で1位だったゴモラが出ることは確定しています。

投稿: nationwise | 2005.09.24 12:27

nationwiseさん、こんにちは。

成程、キングジョーのパーツとは・・・
そうとは想像できていませんでしたねぇ。

投稿: 鯨影 | 2005.09.24 15:31

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ウルトラマンマックス ゼットンの娘:

» ウルトラマンマックス [[ウルトラマンマックス]とは]
Speed!!ウルトラマンマックスファンサイトウルトラマンマックスウルトラマンマックスは、円谷プロダクションが制作し、2005年7月2日より中部日本放送|CBC・東京放送|TBS系にて放送開始する巨大変身ヒーロー特撮シリーズの作品名、もしくはその劇中に登場する巨大変身ヒーローの名前である。様々な新要素を盛り込んだ前番組の「ウルトラマンネクサス」とは対照的に「原点回帰」をテーマにしており、ウルトラセブンをモチーフとした赤いウルトラマンとなった。また過去のウルトラ兄弟と同じく、M78星雲からやってきたと... [続きを読む]

受信: 2005.09.24 09:35

» シュシュッと参上!(違 [nationwiseのZALEGOTOぶろぐっ!]
相変わらず「お気楽」モードのDASH。 『360度監視衛星が張り巡らせていて、エイリアン1匹入れない』とショーンはテーブルに足を掛けるお行儀の悪さ・・・。 だが、ゼットン星人登場から緊迫感の増したウルトラマンマックス第13回。 ... [続きを読む]

受信: 2005.09.24 12:24

» ウルトラマンマックス13話 [MEICHIKU なんでもぶろぐ]
何、今回の物語は... おもちゃ箱をひっくり返したような物語の上、ここ数回で描かれたカイトとミズキの関係もリセットしている。(こんな話だったら不要である。) 往年の人気怪獣登場としてゼットンが登場するも、詰め込みすぎの物語。ウルトラマンゼノンが登場するも、マックスに武器となるブレスレットを授けるのが目的なのか、戦うのが目的なのか、よく分からない。(ジャックに対するウルトラブレスのつもりなんでしょうが...)ゼットンも名前だけで、結構簡単に倒されちゃうし... その他、今回はパロディとして「バック・ト... [続きを読む]

受信: 2005.09.24 13:28

» ウルトラマンマックス ゼットンの娘 [鉄瓶ブログ改め ブログってうまいんか?]
脚本上原正三氏の参加であります。 数々のヒーロー作品にかかわってきた大御所 ウルトラ作品は初期から同郷の金城哲夫氏と一緒に やってきた方です。他には東映でアニメから特撮ヒーロー まで。この方の作品で育ちました。 今週のマックスは 昨年テレビ東京で深夜に放送された ウルトラQ dark fantasyで17話「小町」で組んだ 脚本:上原正三、監督:八木毅 出演:長澤奈央 まんまの組み合わせ。今週の舞台も小町の雰囲気がでてました。 ↓小町収録のDVD↓ ウルトラQ~da... [続きを読む]

受信: 2005.09.24 14:02

» ウルトラマンマックス: 第13話 [Kyan's BLOG II]
ウルトラマンマックス 第13話「ゼットンの娘」。なんと上原正三御大脚本回。くノ一,そして,早くも二人目のウルトラマン登場。以下ネタバレあり。 [続きを読む]

受信: 2005.09.24 14:19

» DASHにはうんざり [ヒロあし日記]
マヌケぶりを次々と披露しているDASH。今回はどんなマヌケぶりを披露するのか、と思っていたら、最新鋭の監視システムの配備で浮かれている。(特にショーン。)完璧なシステムはあり得ないのだし、システムに頼りすぎていては命取りになる。もはや、こういう輩に怪獣から地球を守るという任務をやらせるのはおかしい。一からたたき直すしかない。このままでは、確実に怪獣にやられる日がやって来る。 その一方で、物語の方は玩具を売るために「ゼノン」を登場させてマックスに新武器を授ける。 マックスのサポートを行うことは必要だが... [続きを読む]

受信: 2005.09.24 14:34

» 今日のマックス(2005.9.24) [はんちゃんのページ]
第13話 ゼットンの娘 おほほほほ・・・久々に当日にUPできた♪ で、宇宙から地球に近付く青い光、最初に1つ、続いて4つ・・・。一方、UDFでは地球全域をカバーできる32基の監視衛星網を構築して、宇宙... [続きを読む]

受信: 2005.09.24 15:44

» ウルトラマンマックス 第13話 [Y's WebSite : Blog 〜日々是好日〜]
ウルトラマンマックス、第13話は「ゼットンの娘」 変身怪人ゼットン星人と、宇宙恐竜ゼットンの登場です。 [続きを読む]

受信: 2005.09.24 21:04

» ウルトラマンマックス第13話「ゼットンの娘」 [無理なもんは無理Ver0.2]
スイマセン… ハリケンブルーいらないからもっとゼットン出して(´・ω・`) とか思った今回のマックス、 正直ゼットンの扱いがあんまし良くなかったのと、 新ウルトラマンゼノンがヘタレ気味だったのが残念でした。 こういう話こそ2話構成にして、マックス大ピン...... [続きを読む]

受信: 2005.09.25 03:11

» 「ゼットンの娘」 [C級セールスマン講座]
 昨日の「ウルトラマンマックス」の第13話「ゼットンの娘」を観ました。脚本は上原正三、監督は八木毅、特技監督は鈴木健二、ゲストは長澤奈央です。  ウルトラマンを打ち負かす強敵怪獣の出現!絶対絶命の大ピンチ!その時突如!颯爽と登場する助っ人ウルトラマン!そ..... [続きを読む]

受信: 2005.09.25 09:29

» 「ゼットンの娘」、ハリケンブルー登場! [厄年ぶろぐ]
『ウルトラマンマックス』第13話「ゼットンの娘」。 7月スタートのマックス、第1クールの締め(第2クールスタート?)に超大物、宇宙恐竜ゼットン登場。 初代『ウルトラマン』と同様、ゼットン星人に操られて地球に飛来。 初代マンでは宇宙人の名前は無く(ケムール人...... [続きを読む]

受信: 2005.09.25 22:03

» [特撮]ウルトラマンマックス [大丁の小噺]
第十三話「ゼットンの娘」 まずはこんなに早くゼットンが登場したことを喜びたいです。いろいろと残念な点はありました。 肝心のゼットンが弱い。防御がしっかりしていても攻撃が当たらないのでは意味がない。 前後編の最初にやられてしまう。これでは前座扱い。 「一万年前から」など、ウルトラマンとのつながりは薄い。 それ以外は良かったと思うのです。ゼットンの気ぐるみは変なアレンジがなく再現度もいいです。それを捉えるカメラが少し傾いているのもこだわり感じます。バリアでマクシウムソードを弾く演出も旧作っぽかったです。... [続きを読む]

受信: 2005.09.25 23:16

» 【感想】ウルトラマンマックス第13話 [dendenの特撮日記]
第13話「ゼットンの娘」 ええーっと…。 これは何のネタですか?(笑 “なっちゃん”という呼び名は七海を意識? 忍者の格好はハリケンジャーのまんまパクリ? ま、面白いからいっか(爆 ... [続きを読む]

受信: 2005.09.26 21:13

» 最強!最速!!ウルトラマンマックス 第13話 「ゼットンの娘」 [EL CLASICO]
変身怪人ゼットン星人 宇宙恐竜ゼットン登場. DASHは, 最新鋭の監視システムを導入して 完全にゆるゆる ムード.... こんなんで,いいのか... すると,「ゼットンの娘」と名乗る 夏美が ヨシナガ教授を 訪ねてやってくる.... [続きを読む]

受信: 2005.09.28 06:36

» ウルトラマンマックス13、女刺客参上! [子育てパパのブログ日記(Blog・Trek)]
 変身怪人ゼットン星人 宇宙恐竜ゼットン登場  初代ウルトラマンの時から疑問なんだけど、なんでカミキリムシみたいなゼットンの肩書きが「宇宙恐竜」なのか?  レッドキングはウルトラマンマックスで肩書き変わったけど、ゼットンは「宇宙恐竜」のままで、変わりませんでしたね。  ゼットン星人は、ウルトラQのケムール人をルーツにするが、目が大きくなった感じかな。  さすがに、トミオカ最高司令官こと黒部進はゼットンと聞いて反応が激しかった。  ハヤタ隊員の血が騒いだのか?  女忍者には... [続きを読む]

受信: 2005.09.30 16:31

» ウルトラマンマックス14、カイトが二股? [子育てパパのブログ日記(Blog・Trek)]
 侵略ロボット キングジョー登場  今回は、なぜか背景が昭和風。  街並み全体がタイムスリップしたみたい。  風鈴や、金魚屋に、ミズキ隊員の70年代ファッション。  ナツキとミズキ隊員に恋されるカイト隊員。  ヤキモチ妬くミズキ隊員はチャーミング。  ミニスカはサービスだろうけど、制服の方が凛々しいなぁ。  そして、侵略ロボット キングジョー登場  ナツキが操縦するから、キングジョーがスーパー戦隊のロボットになっちゃった。  ところで、ウルトラセブンに登場した「キン... [続きを読む]

受信: 2005.10.01 08:44

» ゼットンとマックス [GETな日々]
□GETした日:2006.02.07 宇宙恐竜ゼットンです。... [続きを読む]

受信: 2006.02.09 06:33

« 王子、おもちゃと遊ぶ! | トップページ | 仮面ライダー響鬼 装甲う刃 »