« 銀行はずるい! | トップページ | 仮面ライダー響鬼 化ける繭 »

ウルトラマンマックス

「ウルトラマンマックス誕生!」

 懐かしい怪獣が登場するとの情報で思わず見てしまいました。これが意外に面白い。面白い理由に、意外な人物の登場が大きく起因しています。
・DASHの隊長?役(役名:ヒジカタ・シゲル)の宍戸開さん
・ナレーター:佐野史郎さん
・トミオカ長官:黒部進さん 初代ウルトラマンですねぇ!懐かしい!!

それと、テーマ曲が流れた時の切り絵のような画面展開も懐かしさ一杯です。

【気になる内容】
・ヨシナガ教授役の桜井浩子さん、ちょっと臭いなぁ?大槻教授かと思いましたよ。作戦室での会話を部屋の外で盗み聞きしていたように普通に会話に混ざってくるのは如何かと?監督が悪いのかな?
・主人公のトウマ・カイト(青山草太さん)なる最終審査でDASHに入隊できなかった青年でも操縦可能な戦闘機という設定も無理があるように感じます。
・「人を守ると言う思いはDASHに負けていない。負けたくないんだ。」と言うカイトの台詞は大変間違っていると思います。人や人の命を守るのに勝ち負けが存在するのは、何処かの国の縦割り組織だけにして欲しいものです。
・カイトが翔太を救助に向うシーンで、一分一秒を争っているときは、多分シートベルトをしている余裕は無いと思うなぁ?
・日本以外の国では既に怪獣が出現していたのでUDFが組織されていたにも係わらず、日本の警察は怪獣の存在を知らずにいた(?)。その為、翔太は怪獣が存在する証拠写真を撮影する為に怪獣の住む洞窟に行くことになる訳ですから、怪獣の存在を日本の警察に知らせていないUDFの罪は重いですね。

【登場した怪獣】
・溶岩怪獣グランゴン 全長55m 龍巌町龍巌岳に出現 高温の火の玉を口から発射 
・冷凍怪獣ラゴラス 全長? 伊豆半島の沖合いに出現 マイナス240℃の冷凍光線を口から発射
 
【知らない言葉】
・UDF(地球防衛連合UNITED DEFENSE FEDERATION) 国連が設立
・対怪獣防衛チームDASH UDFの下位組織

ウルトラマンマックスのホームページ

|

« 銀行はずるい! | トップページ | 仮面ライダー響鬼 化ける繭 »

映画・テレビ」カテゴリの記事

コメント

 トラバありがとうございます。
 ナレーター:佐野史郎 ほんとだ、気がつかなかった。
 オープニングの影絵もいい雰囲気です。息子らも私に毒された特撮オタク予備軍ですのでエレキングや!ゼットンや!と騒いでおりました。
 でも思うのは、あんまり「原点回帰」「シンプル」「親父サービス」みたいな事にこだわって作品としての広がりがなくなってしまうのではないかということです。その辺は今後の展開に期待してゆきましょう!!

投稿: ばこばこ | 2005.07.02 21:00

トラックバック有難うございます。

久々のM78星雲人ですから、燃えないわけないでしょう?
逆に「原点回帰」、「新たな道」を目指した「Ultra N Project」の挫折(?)が一つの結果だと思います。
今回、必ずしも「親父サービス」では無いかもしれませんよ?


では、また。
H.Kameyama 2005

投稿: 亀山 晃 | 2005.07.02 22:57

>ばこばこさん、亀山さん

 今後の展開が非常に楽しみですね。
展開のアイディアとしては、以前「月の世界」へ帰ったミナミ隊員が、助っ人で帰ってくるってのはどうでしょう?

投稿: 鯨影 | 2005.07.03 10:37

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ウルトラマンマックス:

» ウルトラマンマックス [白夜の夢]
「最大」「最高」の名を冠するウルトラマンシリーズ15作目のヒーロー「ウルトラマン [続きを読む]

受信: 2005.07.04 06:00

« 銀行はずるい! | トップページ | 仮面ライダー響鬼 化ける繭 »